こんにちは。
メキシコのグアダラハラに滞在しています。
今日はこちらは月曜日でメキシコは国民の休日みたいです(何の日かはわかりません、あしからず)
なので、朝からわりとたくさんの人が繁華街に出てきて賑わっているようです。
グアダラハラはメキシコの中部に位置した、首都メキシコシティに次いで2番目に大きな都市です。
メキシコは日本と比べて人口はほぼ同じ程度の人が住んでいますが、国土は日本の約5倍の広さを持っています。
そのため各地によって気候もさまざまですが、ここグアダラハラは1年を通して非常に温暖で晴れの日が年間250日以上というメキシコ屈指の気候の良さです。
乾燥してますので洗濯物もよく乾きます。そのため2月でも日中は半そで1枚で出かけることが多いです。
そのかわり朝は大変冷え込むので寒暖差が激しいため注意が必要です。
2月に入って1月よりも若干日中の気温も上がり、過ごしやすくなりました。
12月、1月は例年にないぐらい寒かったみたいです。世界中で記録的な寒さになっているんですね。
日本も例外ではなく、僕の出身地域の北陸なんかはとんでもないことになっていますね。
まだまだ2月中は雪も降る日があると思いますので外出の際など、皆さん十分にお気を付けください。